1歳 6ヶ月 睡眠

赤ちゃんが寝ない時のイライラ!どうやって自分を落ちつかせる?

投稿日:

赤ちゃんと過ごす毎日の中で、ママのストレスは溜まっていませんか。

日中二人で過ごすことが多いママは朝からストレスを溜めてしまい、

そのまま夜の寝かしつけまで果たさないといけないことで休まる時間が全くないと言っても過言ではないですよね。

生まれて間もない赤ちゃんは、寝たり起きたりを繰り返すので、

ママが5時間一気に寝ることができる日なんて珍しいかもしれません。

うちの子も良く起きてしまう子で、3時間継続して寝ることができれば「よしっ!」

と嬉しく感じる程でした。

今回は、

『赤ちゃんが寝ない時のイライラ!どうやって自分を落ちつかせる?』

ということについてお話していきたいと思います。

イライラしながら赤ちゃんに接していると、

その感情を察知して赤ちゃんも余計に眠らないことがあります。

浅い眠りで何度も起きてしまい、ママの疲れもMAX。

そんなときのイライラ解消法を、私の経験談を踏まえながらお話することができればと思います。

なぜイライラしてしまうのか

子育てをしている時に、赤ちゃんは何も話さないし、

ミルクを飲んでは寝て、おむつを替えて遊んで。と単純な毎日なのに、

どうしてこんなにイライラしてしまうのかな。と考えたことがあります。

もちろん、気持が落ち着いている時ですよ。イライラしている毎日は余裕がなくそんなこと考えられません。

少し考えたところ、私のイライラポイントは

①私が何か観たい時、食べたい時、話したい時に赤ちゃんが泣いてしまいそれを許してもらえない。

②下の子の時には、お兄ちゃんの赤ちゃん返りやママに見てほしいという会話が正直辛かった。

③パパが不定期な仕事をしており、ほぼ家に居ない。

こんなところでしょうか。

1人で子育てをしている。自分のことは何もできない。友人は楽しそうに遊んでいる。

赤ちゃんに会わしてお出かけをすると、疲れの方が大きいので億劫になる。

こうして引きこもりやすくなってしまうこともありました。

ここを改善していくしか、イライラから脱出する方法はないんですよね。

赤ちゃんの性質を理解する

例えば、寝かしつけの時に感じるイライラはどんなときに起こるでしょうか。

寝かしつけようと抱っこをしても目がぱっちりしている時、

何かわからないことに泣き続ける赤ちゃんを見た時。

気持ちよさそうに隣で寝ている家族を見た時。

イライラしますよね。「私だって疲れてるのに。。」

この無限のイライラを解消するには、赤ちゃんの性質を知って泣いていたり眠らない時も

自分の精神を普通で保てる力を付けることです。

赤ちゃんは、お腹が空いたとき、おむつが濡れた時、ママのぬくもりが感じたいときなど

泣き声をあげることは当たり前です。

泣くから、泣き止まないからとイライラを溜めていては、ママがいっぱいいっぱいになってしまうかもしれません。

生まれて数か月の赤ちゃんが相手です。

自分を見失ってしまわないことをいつも心に留めてくださいね。

赤ちゃんはママが大好きですよ。

自分のリラックスタイムを作る

私のリラックスタイムは食事の時です。

妊娠前から食べることが大好きでしたが、赤ちゃんとの生活の中で食べ物を美味しいタイミングで堪能することなんてできません。

はじめは食事を満足にできない生活に、嫌気がどんどん高まっていきましたが、

美味しいパンやお菓子をネットで取り寄せ、授乳の間に癒しの時間を作っていました。

ご褒美時間を設け、赤ちゃんが寝たタイミングで一つ食べる。

こうして幸せな気持ちを継続する努力をしていました。

おすすめは、食べ応えがあるベーグルやスティック型の栄養補助食品、ナッツ類です。

赤ちゃんへの栄養も考えながら間食を選ぶ必要がありますよね。

食だけではなく、好きな本を読む時間、いい香りのお香をたくこと等、短時間でリフレッシュができることを

見つけると良い毎日を送るきっかけになるかもしれません。

寝かしつけでイライラした日には特に、ママへのご褒美はたくさんあげましょう。

 

まとめ

  • イライラする原因を知ることで構える
  • 赤ちゃんはこんなもん。お母さんが負けないように
  • 心が落ち着くショートタイムを作る

はじめから完璧なママなんていません。

何度経験しても完璧なママもいません。

自分だけ、どうしてこんなにイライラするんだろう、辞めてしまいたい

と感じるのではなく、少しでも明るい毎日を送ることができるようになると良いですよね。

こうして毎日の生活が少しずつ変わっていくと、寝かしつけのイライラも少なくなっていくきっかけになりますよ。

-1歳, 6ヶ月, 睡眠

Copyright© あかハピ♪赤ちゃんの成長応援・便秘や熱の健康対策ブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.