アレルギー 離乳食

赤ちゃんに蕎麦はいつからあげていい?始める目安と食べさせ方!

更新日:

離乳食が始まると、何かと心配なのはアレルギー

食物アレルギーを引き起こす食材は、幾つかあります。

その中でも〝蕎麦″に注目

アナフラキシーショックや重篤な症状を引き起こしやすい

そう言われています。

 

そこで今回は

「赤ちゃんに蕎麦はいつからあげていい?始める目安と食べさせ方!」

これをテーマにお話していきましょう。

 

幸い私の娘には、食物アレルギーはありませんでした。

ですが、離乳食の時は心配して色々しらべたものです。

今回も心配されているママ達のお役に立てればと思います。

 

赤ちゃんに蕎麦を与える時期は?離乳食の食べさせ方

いつから蕎麦を食べさせる?

一般的には、1歳頃から大丈夫とされています。

「アレルギーが出るかも知れない」

この不安から、1歳から食べさせるママは少ないです。

蕎麦を食べさせる年齢の平均は、2歳~3歳頃

胃も発達して、赤ちゃんも成長してきた頃ですね。

また、必ず蕎麦を食べさせた方が良いと言う食材でもありません。

なので、出来るだけアレルギーを避けたい事から遅めにあげています。

私も同様に、娘にあげたのは3歳を過ぎてからでした。

それでもやっぱり、蕎麦は心配でした。

始めはスプーン1口から始めたくらい慎重になりましたね。

赤ちゃんに蕎麦を食べさせてみよう

「そろそろ蕎麦もあげてもいいかな?」

ママの判断で決めた赤ちゃんの食事、離乳食

どのくらいあげたらいいのか怖いですよね。

ちなみに蕎麦は、一気にたくさん食べさせないこと。

まだ一度も食べた事のない食材、蕎麦です。

量によっては、アレルギーが発症するケースも!

なので始めは、本当に少量から進めましょう。

メニューも、かけそばがおススメ。

味付けも薄めにして、よく茹でてあげることで食べやすいです。

赤ちゃんが蕎麦を嫌がって食べなければ、無理に与えないでおきましょう。

もしかすると、自己防衛で嫌がっている可能性も否定できませんからね。

その辺りは、ママがよく見極めてあげて下さいね。

まとめ

● 蕎麦は1歳から与えていい

● 多くのママは2歳~3歳を目途であげる

● 初めは少量からスタート

● 食べるのを嫌がれば、無理にあげない

政府が発表している7大アレルゲンの1つの蕎麦

やはり、赤ちゃんにあげるのは緊張します。

重篤な症状が多いので無理にあげる必要はありません。

先ずは他の離乳食から進めて、余裕が出来れば蕎麦をあげてみてはどうですか。

私は焦らずゆっくり与えましたよ。

今迷っているママ、下調べした後に食べさせても遅くないです。

とにかく、焦らず食べさせる方が良い食材ですからね。

-アレルギー, 離乳食

Copyright© あかハピ♪赤ちゃんの成長応援・便秘や熱の健康対策ブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.