6ヶ月 未分類 発育

赤ちゃんは寝返りをいつからする?いつまでに出来た方が良いの?

投稿日:

赤ちゃんの成長を凄く感じたのは、寝返りをみたときでした。

コロコロ動きだして、あと少しって言う所から中々寝返りしない。

もうそろそろのはずなんだけど、いつなんだろう。

もしかすると、うちの子は遅いのかな?

そんな不安を持ったママも多いのではないでしょうか。

 

今回の疑問は、赤ちゃんと寝返りについて。

いつ頃からするようになるのか、いつまでに出来た方が良いのかなど。

寝返りに関するお話をしていきたいと思います。

 

赤ちゃんの発達は、個人差がとてもあります。

でもママにとっては、いつ頃なのか気になる部分ですよね。

あくまで目安となりますが、ご紹介しますね。

 

寝返りの疑問!寝返りには、赤ちゃんの個人差がある

寝返りはいつからするの?

早い赤ちゃんだと、生後3カ月頃でクルっと回っちゃいます。

体重が多い赤ちゃんだと、身体が重い為、寝返りが遅いことも…

一般的に平均してみると、おおよそ5カ月~6ヶ月で出来る事が多いです。

私の娘も、6ヶ月になる前でした。

また、6ヶ月の乳児健診では寝返りの有無をみる自治体もあります。

でも、あくまで平均なので、個人差があることを忘れないで下さい。

 

健診で寝返りの有無を聞かれると知って、健診までにしてくれないかな?

そう不安を感じていました。

でも、ママ友から「焦らなくて良い」と言われ、ホッとしました。

寝返りを意識しなくなると不思議、娘がクルッと回ったのです。

これには驚き、本当に成長を感じた瞬間でした。

私の焦りを娘が感じ取り、プレッシャーを与えていたのかも?

ママの気持ちは、赤ちゃんに伝わるといいますからね。

なので、ママ達も焦らずジッと待っていてあげてください。

寝返りはいつまでに出来ないといけないの!?

特に、いつまでにと言う月齢や年齢の設定はありません。

赤ちゃんの気分で寝返りをしたりするので、発育問題には入りません。

なので、あまり過敏にならないで良いと思います。

でも、寝返りをしない赤ちゃんには、幾つかの理由があると思われます。

・ 体重が重くてゴロゴロ回れない

下半身をねじって足をかえして回る。

ぽっちゃり気味の赤ちゃんは、身体が重くて上手く動けません。

だからといって、食事を制限する必要もありません。

ハイハイが始まると、引き締まってくるので、状況が変わります。

また、ユラユラ身体を揺らしたり、足を上げたりしているのであればOK

赤ちゃんなりの練習をしていると思いますよ。

・ うつぶせが嫌い

赤ちゃん全員が、うつぶせ好きかと言うとそうではありません。

中には嫌いな赤ちゃんもいるんですよ。

その場合、お座りや仰向けが好きで、ご機嫌でいると思います。

無理にうつぶせにして練習させなくても良いです。

赤ちゃん自身がやりたいと思えば、自然と寝返りをしようと始めますよ。

・ 赤ちゃんの周囲に何もない

例えば、周辺におもちゃがあると、それを取ろうとして身体を動かします。

それが寝返りだったり、うつぶせだったりですね。

興味のあるものが近くになれば、何かしらのアクションを起こします。

赤ちゃんの周囲に何もなく、きれいさっぱりではありませんか。

 

ママ友が、赤ちゃんの寝返りが遅くて悩んでいたことがありました。

他の赤ちゃんは出来ているのに、遅いと心配になったようです。

育児相談にも行き、不安を打ち明けていましたね。

でもやっぱり結果は、同じです。

「焦らなくても良い」と、言うことでした。

現実、寝返りをしないまま成長していく赤ちゃんは、沢山います。

特に成長には問題はない。

寝返りが出来なくても影響はないと、説明をうけていましたよ。

いつできるのか不安を感じるママもいると思います。

でも、出来ない心配や過敏になる必要はないですよ。

まとめ

● 寝返りは早くて3カ月

● 平均は5ヶ月~6ヶ月頃が多い

● 寝返りが出来る時期は、個人差がある

● 寝返り出来なくても成長には問題はない

寝返りには、赤ちゃんの個人差があるので気にしすぎないようにしましょう。

他の赤ちゃんと比べて、ママは落ち込まないこと。

出来なくても成長に影響はありませんからね。

各自のペースで成長をしていきますので、不安になる必要はありません。

じっくり見守ってあげていきましょう。

-6ヶ月, 未分類, 発育

Copyright© あかハピ♪赤ちゃんの成長応援・便秘や熱の健康対策ブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.