お出かけ かわいい ミルク 衛生面

赤ちゃんの手作りスタイの簡単な作り方はある?生地は何がおすすめ?

投稿日:

赤ちゃんのスタイっていくつあっても困りませんよね。

市販のスタイを買うはもちろん、ママの好きな柄の生地で手作りしてみるのはいかがですか?

作り方を覚えれば、何枚も作ることができますよ。

今回は「赤ちゃんの手作りスタイの簡単な作り方はある?生地は何がおすすめ?」についてまとめました。

参考にして作ってみてくださいね。

準備するもの

必要なものをそろえて、早速作ってみましょう。

準備するもの

  • 生地

表面、裏面の2枚用意します。(中心地を入れて3枚で作る場合もあります。)

スタイにおすすめの生地

生地にはいろいろな種類があります。

スタイにはどのような生地がいいのでしょうか?

肌触りがよく、吸水性のある生地がおすすめです。

  • ダブルガーゼ
  • ガーゼを2枚重ねた生地です。スタイ以外にもハンカチや肌着なども作ることができますよ。

  • コットン
  • 柔らかく、吸水性もあります。オーガニックコットンで作るのも人気があるようです。

  • ベビーパイル
  • パイル生地より毛足が短く、赤ちゃんグッズを作るのにおすすめのパイル生地です。などの生地がおすすめです。市販の生地以外にも、てぬぐいや、ハンカチで作ることもできますよ。

    100円ショップにかわいいてぬぐいがたくさん販売されています。

    売り切れたら入荷しないこともあるので、私の場合はかわいいなと思ったてぬぐいを見つけた時は、その時に買うようにしています。

    次の機会に買おうと買わずにいたら、売り切れてしまい買えなかったことがあったのでそうしています。

    購入した生地は、スタイを作る前に一度水通しをしてアイロンをかけておきましょう。

    その他に必要なもの

    • ミシン(手縫いでもできるので、なくても大丈夫ですよ)
    • 裁縫道具
    • マジックテープまたはスナップボタン
    • チャコペーパーまたはチャコペン

    型紙を写す時に使います。私は色鉛筆で代用する時もあります。

    作り方

    簡単に作り方を紹介します。

    型紙を用意して、生地を裁断する

    手芸店や通信販売でキットとして型紙と生地が一緒になっているものもありますが、無料でダウンロードできる型紙もあります。

    スタイの形もいろいろありますので、自分の好きな型紙を見つけてくださいね。

    何枚か作る場合は、厚紙で作っておくと便利ですよ。

    私もお気に入りの型紙は厚紙で作っておいて、手芸店で生地を購入しては作っていました。

    型紙には縫い代が書かれていない場合もあります。

    私は何回か縫い代書き忘れて失敗していますので、縫い代を書いて裁断するのを忘れないようにしてくださいね。

    表面、裏面の2枚分裁断します。

    中心地を使う場合は、中心地分も裁断します。

    生地を縫う

    生地を中表(生地の内側に表面がくるように合わせます)に合わせて、ミシンまたは手縫いで縫います。

    手縫いで縫うときは、縫い目を細かくするのがおすすめです

    縫うのが大変ですが、きれいに仕上がりますよ。

    返し口から表に返して、返し口を縫い合わせます。

    表に返した時に、返し口から目打ちや物差しを入れて、きれいにひっくり返すのがコツです。

    マジックテープまたはスナップボタンを付ける。

    これで完成です。

    スナップボタンでスタイを作ったものもありますが、着脱しやすいマジックテープの方が私はたくさん作りました。

    工程も少なく、簡単に作ることができます。

    最初は少し時間がかかりますが、私は手縫いで作りましたが、慣れてきたら30分あれば1枚作れるようになりました。

    ミシンだともっと早くできるかもしれませんね。

    手芸初心者の私でもすぐに作れるようになったので、本当に簡単にできますよ。

    ミシンや針、ハサミを使用しますので、赤ちゃんが触ったりしないように気を付けましょうね。

    アレンジ

    何枚か作ったら、アレンジしてかわいいスタイを作ってみてはいかがですか?

    アップリケをつけたり、縁にフリルを付けるものかわいいですね。

    アレンジしたものはお出かけ用にするのもいいかもしれませんね。

    私は、簡単なアップリケをフェルトで作ってつけました。

    アップリケやフリルを付けるときは、スタイを縫い合わせる前につけておきましょう。

    型紙のダウンロード

    型紙が無料でダウンロードできるものを紹介します。

    私も使用したことのあるサイトをまとめてみました。

    ベビースタイ(よだれかけ)の作り方
    スタイの作り方も細かく説明されているので、わかりやすいです。

    スタイの種類もいくつかあるので、違う形で何枚か作れますよ。

    found MUM
    スタイの作り方がイラスト入りで説明されています。

    スタイ以外にも赤ちゃんグッズの作り方が紹介されています。
    ハンドメイドのココロ
    いろいろなスタイの型紙を紹介されています。

    クマやカエルの形のスタイが可愛いです。

    スタイ以外にも赤ちゃんの服の型紙や、帽子などの型紙も紹介されていますよ。

    まとめ

    いかがでしたか?

    スタイの作り方とおすすめの生地について紹介させていただきました。

          • おすすめの生地はダブルガーゼやコットン
          • 型紙は市販のものを購入するか、無料でダウンロードできるものがある
          • 手縫いでもミシンでも作ることができる

    産後は赤ちゃんのお世話でなかなか時間が取れず、作り終えるまでに時間がかかるかもしれません。

    手作りでスタイを作ると、市販の物以上に愛着が沸きます。

    是非、作ってみてくださいね。

    -お出かけ, かわいい, ミルク, 衛生面

    Copyright© あかハピ♪赤ちゃんの成長応援・便秘や熱の健康対策ブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.