未分類 衛生面

赤ちゃんの加湿器を置く場所はどこ?設置場所を決めるポイントとは

更新日:

部屋の空気が乾燥、部屋の湿度が気になる。

赤ちゃんがいるお家では、加湿器を使っているママも多いと思います。

ですが、設置する場所によっては危険が潜んでいる事も…

 

そこで今回、赤ちゃんがいるお家で使う加湿器

加湿器を置く場所やそのポイントについてご紹介していきます。

 

スチームの加湿器だと、やけどしないか?

ハイハイしたり、赤ちゃんが加湿器を倒すなど不安が一杯

私もその一人でしたが、設置場所で不安は解消されます。

赤ちゃんがケガをしないよう、ポイントを意識して設置してあげましょう。

 

赤ちゃんがいる部屋の加湿器の設置場所には注意!

1m以上、または高い場所へ設置がオススメです

赤ちゃんの手の届かない高さが、1番!

触れる心配、倒す心配が、全くありません。

やけども回避できるので、安心です。

「ここなら大丈夫」

台の上に置いて使うママもいます。

ですが、タッチできる赤ちゃんにとっては危険です。

赤ちゃんが立てる場所や、立つと手が触れる所は控えましょう。

もし赤ちゃんが加湿器を気になりだしたら?

きっとどうにかして、触ろうと頑張ります。

一度興味を持ってしまうと、よじ登ったりして触ろうとしますよ。

また、落下防止の為、平らな場所におきましょう。

人が近づかない場所、手が届かない場所

難しいかも知れません。

ですが、赤ちゃんの為にも部屋の中で工夫してみてください。

 

私の場合、低めのタンスの上に設置しました。

設置にあたり、少し部屋の模様替えをしておきました。

加湿器に直接触れることはなく、場所的にも最適。

冬の乾燥時期には、大活躍してくれた加湿器でした。

設置場所を決めるポイントとは?

先ずは、危険性をなくしてあげること。

先ほども書きましたが、赤ちゃんの手が触れない場所。

これが本当に重要です。

また、電気コードについても注意が必要です。

ポイントとしては、配線を引っ張ったり舐めたりしないか。

電気コードを引っ張ると、どうなりますか?

落下して、赤ちゃんに当たる結果となります。

やけどやケガをするキッカケとなりますよ。

せっかく高い場所においても無駄になります。

電気コードを家具の間を通したり、加湿器と電気のコンセントが違い場所

ちょっとした工夫をするだけで、コードの危険性は防げます。

 

電気のコードでは、私は危ない経験をしたことがあります。

上手に工夫したつもりが、配線を娘がひっぱり危うく火傷するところでした。

たまたま触るのをみたので、辞めさせましたが間一髪

カーペットの下に配線を入れ込んでいても、少し見える部分がダメでした。

これくらい大丈夫だろうと過信しすぎたので、反省しています。

赤ちゃんって急に興味をもったりして、あれ?と思うことがあります。

私の場合も、加湿器を設置した直後は、その配線に興味はありませんでした。

でも数カ月後には、違っていて興味津々だったようです。

同じような失敗や経験をしない為にも、電気コードを忘れないでください。

まとめ

● 1mまたは高い場所に加湿器を設置

● 赤ちゃんが届かないか確認すること

● 電気コードの配線にも注意

● 工夫すると危険を防げる

乾燥する時期には、大活躍する加湿器

利用することで、やけどや危険が沢山潜んでいます。

赤ちゃんの健康、予防の為に使っているママが多いと思います。

安全に利用するため、設置場所は十分選んでおいてあげてくださいね。

-未分類, 衛生面

Copyright© あかハピ♪赤ちゃんの成長応援・便秘や熱の健康対策ブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.