アレルギー 検査 病院

赤ちゃんが花粉症かも!小児科で検査できる?受診時の注意は?

更新日:

赤ちゃんが春先にくしゃみしたり鼻水が出たり…

これってまさか花粉症?病院へ行かなくちゃ!

と思っても、赤ちゃんの場合は小児科がいいのか耳鼻科がいいのか悩みますね。

今回のテーマは「赤ちゃんが花粉症かも!小児科で検査できる?受診時の注意は?」です。

花粉症の検査を受けるにはどこがいいのか?

赤ちゃんが受診するときの注意は何か?

以上についてまとめていきます。

花粉症の検査は小児科でもできる?

病院によって異なるので問い合わせを

花粉症の詳細な検査ができるかどうかは病院によって異なります。

一般的に花粉症の検査ができるのは、耳鼻科皮膚科、アレルギー科などです。

ただ、小さな赤ちゃんの扱いに慣れているのはやはり小児科です。

普通の病院では、赤ちゃんの診察を嫌がるところもあります。

特にアレルギーの検査には採血が必要なため、赤ちゃんの扱いに慣れていない病院では難しいこともあるでしょう。

無駄足にならないよう、受診する前に必ず問い合わせてみて下さい。

受診時に注意することは?

検査の費用は自治体により異なる

アレルギー検査は保険適用できる場合とできない場合があります。

保険適用の条件は以下のとおりです。

  1. アレルギー症状に該当する症状が出ていること
  2. 医師に検査の必要性があると認められること
  3. アレルギーの対象項目数が13項目以内であること

乳幼児医療費助成制度がある自治体の場合は、こちらも条件を満たしていれば適用されます。

たとえば、乳幼児医療費が無料の自治体であれば検査も無料になりますし、一律500円であれば検査も500円になります。

赤ちゃんの検査はとても大変

病院では診察のときに鼻や口に器具を入れたり、注射を刺したりしますよね。

この状態で赤ちゃんが動くと非常に危険です。

特に採血の場合、嫌がって激しく泣いて暴れる赤ちゃんも多いと思います。

そのため、動けないようバスタオルでぐるぐる巻きにすることもあるようです。

可哀想ではありますが、事故防止のためには泣こうがわめこうがしっかり押さえつけなくてはいけません

親子の気持ちに配慮して、採血の間は保護者だけ別室で待機する病院もあります。

診察の際は医師・看護師の指示に従って下さいね。

必ず検査を受けられるとは限らない

うちの息子は花粉症ではありませんが、一度疑わしい症状が出て病院に相談したことがあります。

その時先生に言われたのは、

  • 検査は子どもにとってはかなり負担
  • 無駄に怖い思いや痛い思いをさせることはない
  • だからすぐには検査しない
  • 症状が長引くようなら風邪ではないかもしれないから検査を検討する

ということでした。

結局ただの風邪で検査は必要なかったのですが、正直ほっとした部分もあります。

息子は押さえつけられるのが大嫌いで、泣き叫ぶわ暴れるわでそれはそれは大変な騒ぎになるので…

検査は誰でも受けられますが、小さな子には難しいものですよね。

親子の負担を考えると、安易には検査を進めない医師も多いのかもしれません。

まとめ

  • 花粉症の検査ができるのは小児科、耳鼻科、皮膚科、アレルギー科など
  • 赤ちゃんの検査に対応できるかは病院によって異なる
  • 検査は保険適用内であれば安く受けられる
  • 赤ちゃんは泣いて暴れるので検査はとても大変

花粉症の検査を受けられるか、赤ちゃんでも受けられるかどうかは病院によって異なります。

検査が保険適用されるには条件がありますが、通常であれば費用は安く済むことが多いでしょう。

赤ちゃんには診察や検査が理解できませんから、怖がって暴れるのは仕方のないことです。

ときには可哀想になることもあるかもしれません。

でも、正しい検査結果を得て治療を受けるためには必要なことです。

ママは病院の指示通りに動いて診察に協力しましょう。

-アレルギー, 検査, 病院

Copyright© あかハピ♪赤ちゃんの成長応援・便秘や熱の健康対策ブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.