寝ていることがほとんどで、ずっと裸足で過ごしてきた赤ちゃん。
ハイハイから歩行へとだんだん活動的になり、家の中でも動き回ることが多くなりますよね。
寝ているときは裸足でいいけど、冬のような寒い時期、
室内でも靴下履かせた方がいいのかな?裸足で寒くないのかな?
と、悩んだことはありませんか?
私も娘が赤ちゃんの時は悩みました。
自分自身が冷え性で、冬に靴下なしの生活なんて考えられないので、娘に靴下を履かせたこともありました。
けれど、赤ちゃんに靴下、室内は必要ないことがわかったのです。
今回は「赤ちゃんは靴下を室内で履かせない」
理由についてまとめました。
悩んでいるママさんの役に立てば幸いです。
赤ちゃんに靴下を履かせなくても大丈夫なの?
赤ちゃんは、大人より体温が高く、赤ちゃんは体温調節を手足でしているそうです。
靴下を履かせると、体の熱を放出できず、体温調節がうまくできなくなってしまうことも。
「うつ熱」と呼ばれ、体の熱が放出されずこもってしまうそうです。
脱水症状や熱中症の原因になんてこともあるそうですよ。
だから、寒い冬でも、室内は靴下を履かせなくても大丈夫なんですね。
私の娘も、最初の頃は何回か靴下をはかせていたのですが、手足て体温調節をしていることを知って以降は、裸足で過ごしてました。
足が冷たくて寒くないのかな?と思ったこともありますが、本人は元気にしてるので寒くなかったようです。
娘は今も外出するとき以外は靴下を履かず、裸足で過ごしています。
履かせても、勝手に脱いでしまうんです。
他にも靴下を履かせない理由があった
靴下を履かせないと、いいこともあるんですよ。
転ぶことが少なくなる
靴下を履いていると、フローリングや畳で滑って転ぶことありますよね。
歩き始めた赤ちゃんは、経っていることには慣れてきても、
まだまだ歩行は不安定です。
また、頭が重いので転んだ時に頭をぶつけることが多くなります。
裸足の方が靴下の時に比べ、滑って転ぶことが少なくなります。
筋肉を鍛えたり、脳を活性化することも
裸足の方が、靴下を履いているときより足に力が入れやすくなります。
歩くのに様々な筋肉を使います。
足の指の筋肉が鍛えられ、偏平足を防ぐこともあるそうですよ。
また、裸足で歩くことで足の裏が刺激され、
脳が活性化するそうです。
外出時は履かせても
外出する際は、足を日焼けや、エアコンなどの寒さ対策に履かせていました。
靴を履いていないので、足をバタバタさせて、
気が付いたら靴下が片方なくなった、なんてこともありました。
毎回、なくなった片方の靴下を探すのも大変です。
こんな時は、靴下より、
レッグウォーマーを履かせるとなくなることはありませんよ。
手足で体温調節しているので、レッグウォーマーだと足の裏は出ています。
また、足首を暖かくしてあげることで、寒さ対策になるそうです。
季節関係なく、毎回外出する際の荷物には、レッグウォーマーを一つ携帯していました。
娘は嫌がらず履いてくれたので助かりました。
いつから靴下を履かせればいい?
では、いつから靴下を履かせればいいのでしょうか?
靴を履いて外出する様になる頃に靴下を履かせてあげれば大丈夫です。
靴を履くのに、素足で履かせるわけにはいきませんよね。
素足で靴下を履くと、靴ずれができたりして可愛そうですよね。
まとめ
赤ちゃんが靴下を室内で履かなくても大丈夫な理由を紹介してきました。
- 赤ちゃんは手足で体温調節をしている
- 裸足で過ごすことで筋肉を鍛えたり、脳が活性化されることも
- 靴下を履くようになるのは、靴を履き始める頃で大丈夫
と、いう事でした。
裸足で生活すると、赤ちゃんの発達にもいいんですね。
室内では靴下を履かせないで、過ごさせてあげましょう。
cumaco53
最新記事 by cumaco53 (全て見る)
- 赤ちゃんの知育にはやはり絵本が最強?毎日読む習慣をつけよう! - 2018年3月17日
- 赤ちゃんの洗濯はいつまで大人と分ける?一緒に洗濯する目安って? - 2017年9月21日
- 赤ちゃんの手作りスタイの簡単な作り方はある?生地は何がおすすめ? - 2017年9月21日