6ヶ月 予防 病気 風邪

赤ちゃんは風邪をいつからひく?お母さんの免疫がきれるのはいつ?

更新日:

赤ちゃんはお腹の中でお母さんからの免疫をもらいながら生まれてくるため、

風邪を引きにくいと言われますよね。

風邪を引きにくいとはいえ、感染症が流行る季節などの外出には、

赤ちゃんを守ってあげなければなりません。

また、お母さんも出産により体力の低下が考えられるので、

ゆっくりと生活をしたいものですよね。

 

今回は、

『赤ちゃんは風邪をいつからひく?お母さんの免疫がきれるのはいつ?』

という質問についてお答えしようと思います。

 

風邪はいつ頃から引きやすくなるのか、

お母さんの免疫はどれくらいの期間効き目があるのかということなども含めてご紹介をします。

 

赤ちゃんの免疫は6ヶ月まで?!

赤ちゃんが風邪を引いてしまうのは、6ヶ月を過ぎたころからです。

赤ちゃんが生まれてくるときに持っていたお母さんの免疫は、

生後6ヶ月ごろまで続くと言われています。

私の友人に聞いてみても、半年頃に風邪を引き始めたという話を多く聞きました。

6ヶ月というと、赤ちゃんよっては手を口に入れたり、おもちゃを口にします。

免疫が切れてくる頃ですので、赤ちゃんが触るものは清潔に保ちたいものですね。

一般的には先ほどの通り6ヶ月ごろまで免疫が保たれるとの事ですが、

母乳を飲んでいる赤ちゃんは、お母さんの血液から栄養をもらうことから、

もう少し免疫が続くともいわれます。

実際に、私は二人の息子を母乳で育てましたが、

一人目の時には10ヶ月ごろ、二人目はお兄ちゃんの風邪が移ってしまい

7ヶ月の頃に初めて熱を出しました。

予防接種がききにくいことも

インフルエンザの予防接種も1歳まではあまり効果が期待できないということもあり、

インフルエンザの予防接種を見合わせているお母さんも多いのではないでしょうか。

保育園に早いうちから入る場合や、感染する可能性が高いという赤ちゃんはインフルエンザの予防接種も必要ですが

自宅での保育の場合には、予防をしっかりとしてあげることがお勧めです。

上の子との風邪の移しあい

下の子は、RSウィルスが移ってしまい、

比較的早い時期に風邪を引いてしまいましたが、

基本的には、飲み薬が処方されて自宅で療養になります。

赤ちゃんは風邪をこじらせやすく、肺炎や気管支炎で入院をするという事例もたくさんあります。

上の子の初めてのお熱は、こじらせてしまったために入院治療でした。

外出は自由にできるのか

免疫があるからといって、安易に人ごみにつれて行ったり、

気温に反したような服装をしてしまうとすぐに風邪を引いてしまいますよ。

お母さんにできることは、ミルクや母乳をしっかりと与え、

水分不足や栄養不足になってしまうことがないように対策をしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

お母さんの免疫をしっかりと受け継いで生まれてきた赤ちゃんは、

一般的には風邪を引きにくいとは言われますが、

環境などによっては一概に風邪を引くことがないとは言えません。

  • 人ごみは避ける。
  • 栄養をしっかりと与える。
  • 薬の服用をしっかり守って早く治してあげる。

このようなことを意識市ながら、赤ちゃんが風邪を引いてしまうことがないように対策をしましょう。

そして、風邪を引いてしまった時にも慌てないように心構えをしてくださいね。

 

-6ヶ月, 予防, , 病気, 風邪

Copyright© あかハピ♪赤ちゃんの成長応援・便秘や熱の健康対策ブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.