出産を経て退院のとき。
ママにとっては、赤ちゃんの退院時の服装に悩みます。
そこで、赤ちゃんの退院時の服装
娘と同じ6月だとどうする?おくるみは?
こちらについて、私の経験も含めてお話していきましょう。
普段着?セレモニードレス?
赤ちゃんのことを考えると、服装はわからないことだらけ。
ぜひ、参考にして出産準備して下さいね。
赤ちゃんの退院時の服装、ママ達はどうしているの?
疑問!6月の退院だと何を着せてあげる?
短肌着、またはコンビ肌着を着せてあげて、長袖ツーウェイオール。
この合わせ方で、大丈夫だとおもいますよ。
気温にもよりますが、半袖ロンパースでも良いかも知れませんね。
ただ、病院から自宅までの帰路手段・方法
自家用車、タクシー、電車によっても、服装を変えた方が良いです。
公共機関の場合
冷房が掛かっているかもしれません。
長袖の服が、赤ちゃんの体温を考えると良いですね。
日差しがきつい場合
また、自宅に帰るまでの間、帽子をかぶせてあげるのも、1つのポイントです。
実は私の出産も6月でした。
娘の退院時の服装は、普段着と迷いましたがセレモニードレス
自家用車で帰宅でしたので、帽子などは用意しませんでした。
ただ、チャイルドシートのせいか汗をすこしかいていましたね。
なので、普段着で半袖ロンパースでも良かったかな?
そう思った経験があります。
でも一生に一度!!
退院記念でもありますので、ドレスにして後悔はありませんでした。
ママが一番着せてあげたい服を準備する。
季節を考え、大体の気温も平均してわかります。
その辺りを参考に、準備してあげて下さいね。
おくるみは必要?準備した方が良いかな?
経験から言うと、必要ないと思いますよ。
退院時の当日にもよりますが、もし心配であれば準備して下さい。
でも6月なので、薄手のタイプで十分対応できます。
また、わざわざおくるみを購入しなくても、バスタオルでもOK
大判の可愛いバスタオルも販売されています。
おくるみが必要か悩んだときは、バスタオルも視野に入れて検討して下さい。
準備を完璧にしたいママも多いと思います。
でも、必要ない物は、準備する必要もありません。
最低限そろえておくリストの中を、再度見直してみてください。
おくるみがいる?いらない?
よく見ると、あれもこれも、6月だから要らないか?
そう思う物って、意外に多かったりします。
また、周囲に相談できるママ友が居れば聞いてみて下さい。
同じ6月退院時でなくても、アドバイスを貰えると思いますよ。
初めての出産ですと、何も分かりません。
そんなときは、質問、聞いてみることをオススメします。
私も出産準備のとき、おくるみは迷いました。
でも1年を通して、季節的にも暑くない時期
過ごしやすい月ですし、おくるみは要らないかな?という結果に。
なので、準備もせず、ドレスだけで退院。
念の為、あらかじめ可愛い大判のバスタオルを準備していました。
おくるみを買わず、バスタオルで対応できるとママ友に聞いたおかげです。
結果的には、気温も寒くもなく、暑くもなく必要ありませんでした。
ちょうどよい気温だったのが幸いだったかもですね。
まとめ
● 短肌着+ツーウェイオールでOK
● 帰路手段により、服装を考えよう
● 日差しが強いときは、帽子
● おくるみを準備するなら薄手のタイプ
生まれた時期によって、退院時の服装に悩みます。
厚手、薄手、いろんな意見があると思いますが、先ずはママが考えてあげる。
そして、赤ちゃんが快適でいられるような服を選んであげて下さい。
あまり考え過ぎは良くありません。
ある程度、季節感を考えるだけで、しっかり退院時の服装の用意が出来ますよ。
初めてのことばかりで、大変だと思いますが、頑張って準備して下さいね。
oshigoto1002-miyumama
最新記事 by oshigoto1002-miyumama (全て見る)
- 赤ちゃんが頭を打った時はお風呂に入れない方が良いですか? - 2018年5月10日
- 赤ちゃんのとびひの初期の症状って?とびひだと判断するには? - 2018年5月10日
- 赤ちゃんの寝返りの次は何をするの?歩くようになるまでの赤ちゃん。 - 2018年5月10日