エコー

赤ちゃんのエコーが4dだとどう見える?どこの病院でもできる?

更新日:

この記事では4Dエコーについて書いています。

4Dエコーの特徴

4Dエコーは、お腹の赤ちゃんの様子を立体的にリアルタイムの動画で見られます。

全ての産院で実施しているわけではないので、問い合わせたほうがいいです。

普段、妊婦健診を受けていなくても予約すれば4Dエコーを受け付けているところもあるようです。

自分のかかりつけで4Dを受けられない時は、別の産院で実施していないか調べてみてください。

3Dでも、立体的にみられるので十分ですが、4Dはお腹の中で元気に動いている赤ちゃんのしぐさや表情を動画で見られるので希望する人は多いですよね。

なかなか4Dを導入しているところは少ないので、希望するなら早い方がおすすめです。

4Dエコーが人気

3Dエコーは、画像としては立体的ですが静止画なので、やはり動画でみられる4Dは人気があります。

4Dにおすすめの時期は、早ければ14週~遅くても30週あたりまでと期間が決まっているので早めに問い合わせや予約はしたほうがいいです。

まとめ

4Dエコーは、私もやりましたが足しかわかりませんでした。先生も残念だね・・・と

でも、こればかりは赤ちゃんのタイミングなのでお金がかかってしまうので ちゃんと見れなかった時はせつないですけど、見られたら動いてる様子がわかるのでいいですよね。

だいたい映像をDVDで購入することもできるようなので、運に任せてみてみるのもいいかもしれません。

確実に顔の表情などが見られる保証はないので、赤ちゃんが向いてくれるのをいのるしかないって感じです。

私の場合は、赤ちゃんがあまりにも見ても全く後ろを向いて寝ていたのでツンツンしたりしながら先生が見せてくれたのですが、見れませんでした。

予約制になるので、よく赤ちゃんが動く時間の方が顔の表情なども見られる確率がたかいのかなと思いますよ。

お金がかかるので、見れなかった時のことも考えてから予約することをおすすめします。

-エコー

Copyright© あかハピ♪赤ちゃんの成長応援・便秘や熱の健康対策ブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.