病気 病院

赤ちゃんが救急の時、お金はトータルでどのくらいかかりますか?

投稿日:

 

「急に夜中に熱が出たから、救急へ連れていきたい」

病院の診療時間に連れて行くことが、本来は理想です。

ですが、赤ちゃんの発熱は突然起こる事が多い。

 

そこで今回のテーマは、赤ちゃんが救急に掛かった時

料金やお金はいくらかかるのか。

こちらについてお話をして行きましょう。

 

やっぱり夜間と言うだけで、診察料金が高いのでは?と思いがち。

いざ連れていったけれど、お金が不安というママも沢山いますからね。

少しでも救急の情報を知っていると、焦らずに対応ができますよ。

 

夜間・救急受診した!お金はどのくらい掛るのかな?

知っておこう!通常の初診料+乳幼児加算がある!

時間外、休日、深夜の診察料金は、通常より少し高めです。

通常料金にプラス規定の割り増し料金が加算されます。

初診料(通常料金)2820円に乳幼児加算が付きます。

6歳未満の子供の場合は、加算額が高いですよ。

・初診料2820円(通常)+初診料750円(6歳未満)

・再診料720円(通常)+再診料380円(6歳未満)

規定の初診料にプラスされるので、少し料金が高くなります。

また電話による相談も有料の病院があります。

どうしてもと言う時以外は、電話相談はやめておきましょう。

私は、こんなに実はお金が掛かっているということを知りませんでした。

自治体の医療補助もありましたので、気にしていなかったのです。

でも事実を知ると、少し救急は本当に緊急の時に行くのが良いのかな?

そう思ったことがありますよ。

救急・休日や夜間診療は、料金が高い

料金は、以下を参考にみて下さい。

健康保険等が適用されますので、自己負担金は少し変わります。

・時間外加算

通常850円の加算ですが、6歳未満だと2000円の加算

・休日加算(日曜・祝日・年末年始)

通常2500円に、6歳未満だと3650円の加算

・深夜加算(22時から6時)

通常4800円が、6950円の加算

保険が適用されるので、丸々上記の料金ではありません。

ただ、これだけ高いと言う訳なのです。

意外に知らないママやパパもいると思います。

今回を機に、高いことを認識、理解してみてはどうでしょうか。

本当に緊急を要する時以外は「翌日に病院へ行こう!」

そんな気持ちになりませんか。

 

赤ちゃんの身体のことなので、気になるのは当然。

心配もある為、救急へ連れていき診察してもらいたいと思います。

ですが、これだけ加算額があると言うことを覚えておいてくださいね。

もし病院へ行ったら、診療明細をじっくり見てみるのも良いですよ。

高額でない限り、あまりじっくり明細ってみないですよね?

でもちょっとした知識が増えたと言うことで、見てみて下さい。

そして、日中行く病院と何が違うのか。

それが点数で表れていたりして、ちょっぴり楽しい感じを味わえます。

私も初めて見比べたとき、ちょっとだけ驚きました。

点数がこんなに違うんだーと思ったんです。

色んな発見が、育児から出会うことができます。

そんな経験が出来るのも、ママだからだと思います。

まとめ

● 通常保険料以外に、乳幼児加算がある

● 救急・夜間・時間外は更に高い!

● 緊急以外は、かかりつけ医に診てもらおう

軽い症状でも心配なので、どうしても救急に行きがちです。

本来救急は、本当に緊急を求めている方の為の治療です。

受診が本当に必要かどうか、改めて受診する時は考えて下さい。

夜間や時間外には、加算される料金が高い事もわすれないようにしましょう。

-病気, 病院

Copyright© あかハピ♪赤ちゃんの成長応援・便秘や熱の健康対策ブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.