授乳

赤ちゃんが生後一ヶ月の授乳間隔は?間隔があかなくても大丈夫?

更新日:

出産をしていざ授乳を始めてみて、どんな感想を持ちましたか?
こんなに大変なものなのかと驚いた人も多いのではないでしょうか。
特にまだ赤ちゃんが小さいうちは授乳回数が多くてママもへとへと。
こんなに何回も授乳するのって普通なの?と考えてしまいますね。

今回は「赤ちゃんが生後一ヶ月の授乳間隔は?間隔があかなくても大丈夫?」という質問にお答えします。

一般的な授乳間隔はどのくらいなのか?
短時間に何度も飲ませても大丈夫なのか?
私自身の経験も交えてお話ししていきたいと思います。

テーマの回答と回答理由

回答

生後一ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔はまだ1~2時間、長くても3時間おきくらいです。
完全母乳の場合は一日に10回以上授乳するのも当たり前と思っておいていいでしょう。
授乳時間は長すぎるとお互いの負担になります。左右5~10分ずつを目安に授乳して下さい。
母乳とミルクの混合の場合、ミルクは高カロリーなので飲ませる量には注意が必要です。
母乳だけでは足りない分をその時その時で調節して足していきましょう。
ミルクを飲んだら3時間は間隔を空けるのが望ましいとされています。
完全ミルクの場合は、ミルクの説明書きに従って飲ませるようにします。
月例ごとの一日の目安量がパッケージに書いてあるので、調乳前に必ず確認して下さい。

回答の理由

生まれたばかりの赤ちゃんは母乳やミルクを飲むのがまだあまり上手ではなく、胃も小さいので一度にたくさん飲むことができません。
ママの方もまだ体の変化が追い付いていないので、いきなりたくさん母乳が出ないのは当たり前です。
この時期に赤ちゃんにたくさん吸ってもらうことで、脳が必要だと判断して母乳の量は増えていきます。
赤ちゃんが欲しがったら欲しがるだけ飲ませてあげましょう。

アドバイスと応援メッセージ

アドバイス

授乳を始めてしばらくは母乳も思うように出ないし、夜中でも数時間おきに泣いて起こされるしで、本当につらかった記憶があります。
でも、そんなにつらいのは初めのうちだけです。赤ちゃんが成長すれば昼夜の区別もつくようになり、母乳の量も安定してくれば一度にたくさん飲ませられるようになります。
授乳の間隔もだんだん長くなって、よく眠ってくれるようになっていくでしょう。
もし母乳が足りなければミルクを足してお腹いっぱいにしてあげれば大丈夫です。
母乳でもミルクでも赤ちゃんは元気に育ちます。
離乳食が始まれば授乳もぐっと減っていくので、それまでの辛抱だと思います。

応援メッセージ

初めての子育ては慣れないことや知らないことだらけで、本当に大変なものですよね。
特に産後一ヶ月頃は、授乳間隔の短さに内心悲鳴を上げているママがたくさんいると思います。
赤ちゃんは大きくなればいつかは母乳やミルクを卒業していきます。
授乳する期間なんて子育てのうちほんの一時なんです。
赤ちゃんとのスキンシップの時間だと思って、授乳を楽しめるといいですね。

-授乳

Copyright© あかハピ♪赤ちゃんの成長応援・便秘や熱の健康対策ブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.